6月も残りわずかとなって日に日に蒸し暑さ、そして気温も上昇ですね💦
そのような中・・・
先日このような記事を発見しました

気温の変化で体調が悪い…「気象病」は食事、睡眠、運動でどう対策する?(8760 by postseven) - Yahoo!ニュース
天候が関連して起こる不調を総称した「気象病」は、気温の変化が原因になることもあるそうです。そう教えてくれたのは、天気と痛み、自律神経の関係について長年研究してきた『1万人を治療した天気痛ドクターが教
暑さだけではなく
寒さといった気温の変化に対して
自律神経の乱れ💦
心身共にバランスを崩してしまう💦
まさに納得ですね
こうした気温の変化、自然に対しては誰もがコントロールできないですが・・・
しかしながら
選択は可能
ということ
人のカラダも十人十色と日々のお客さまとの出会い、また、これまでの経験で改めて感じたことです
選択と言いますと・・・
自宅サロンでの施術では、以下のメニューを現在提供中です
https://ameblo.jp/7193170911041208231227/entry-12394286884.html
とくに
初めまして・・・
のお客さまはメニュー選択にお悩みの方も多くいらっしゃいます
そうした時も、最終的にはお客さまご自身がどうなりたいのか?をまず第一に
選択
頂けたらと個人的に感じます
もちろんご予約前にもご相談などもお気軽に以下からどうぞ